アルファノートでは、2024年5月8日にAndroid搭載のマルチ決済端末アルファポータブル(KS8226)が発売されました。
人気のある決済代行会社ではありますが、新端末になってどのように変わったのか?について今回は解説をさせていただきます。

今回は、【新商品】アルファポータブル(KS8226)についての解説とはなりますが、アルファノートの詳細については、下記の記事でも解説しておりますので、参考にして見てください。

\【在庫限り】74,800円の端末機が無料/
アルファポータブルとは?
出典:【公式】アルファノート
Wi-Fiがなくても利用できる手のひらサイズの端末一台で、クレジット、電子マネー、QRコードなど全70種のキャッシュレス決済が可能。
さらにレシートや領収書(インボイスナンバー記載)の印字も可能な、0円からご利用できるオールインワン決済端末となります。
どこにでもカンタンに持ち運びができ、SMS/Web決済も可能なため、実店舗での決済からECサイトを含むオンライン決済までを一括で管理/運用が可能です。
アルファノート基本情報について
個人事業主・法人(詳細)
決済端末 | オールインワン型 |
対応ブランド | 70種類 |
入金サイクル | 月1~8回(週2回) |
SIM回線 | 搭載可能(docomo回線) |
個人事業主・法人(費用面)
初期費用 | 0円 |
月額料金 | 0円~ |
解約費用 | 0円 |
決済手数料 | 1.90%~・2.48%・3.24%~ |
振込手数料 | 0円 ※一部を除く |
その他手数料 | 無し ※一部を除く |
個人事業主・法人(機能面)
読み取り方式 | ICカード,磁気カード,タッチ、QRコード |
決済方法 | 一括払い 高額な分割決済(24回~36回) コースや回数券の決済 リボ決済 ボーナス決済, 継続(サブスク)課金 |
オンライン決済 | リンク決済,SMS決済,Web決済など |
POSレジ連動 | 可能 |
持ち運び | 可能(455gの手のひらサイズ) |
接続方式 | Wi-Fi,テザリング,モバイル回線(Docomo4G) |
必要機器 | 必要無し(1台で完結) |
プリンター | 必要無し(レシート出力可能) |
特徴について

オールインワン型の特徴として、レシートプリンターが内蔵のため、あらゆる決済が1台で完結します。SIM回線も搭載が可能なため、店内だけではなく、店外でのご利用にも最適です。
ここ最近、こういった持ち運びが可能な端末機が、今の時代に合っているということで、各社続々と発表がされてきておりますが、アルファノートでは、据え置き型の端末機が主流だったころからAndroid搭載のマルチ決済端末に目を向けており、先駆けの決済代行会社となります。
決済方法に関しても、業種によっては利用がしたい決済方法がさまざまです。
- 一括払い
- 分割払い
- リボ払い
- ボーナス払い
- 回数券
- 継続決済
- 高額決済
- オンライン決済
一括払いのみでいいというお店の方、うちのお店は分割払いに対応がしたい方、回数券のメニューがあるので対応したい方、月謝(サブスク)にも対応がしたい方、物販で小売りを販売しているので、オンライン決済にも対応がしたい方、高額決済にも対応がしたいという方。
ほとんどの決済代行会社では一括払いのみに対応しているなか、アルファノートでは、上記のような豊富な決済方法をご用意しており、そのためお店側で使用がしたい決済方法を自由に選ぶことができます。
宿泊施設
出典:【公式】アルファノート
タクシー業界
出典:【公式】アルファノート
各社の決済方法の確認がしてみたいという方は、別記事で解説しておりますので、参考にして見てください。

対応ブランドについて
出典:【公式】アルファノート
70種類のあらゆるブランドに対応(クレカ7種,QRコード48種,交通系/流通系電子マネー15種)しており、人気のあるブランドにも対応している点がうれしい部分です。
- クレジットカードのみでいいお店の方
- クレジットカード+QRコード決済を利用したいお店の方
- クレジットカード+QRコード決済+電子マネー全てを利用したいお店の方
と上記のパターン例のように、お店によって利用がしたいブランドも変わるかと思いますが、こちらもお店側で選べます。
【新端末】アルファポータブル(KS8226)について
本体の詳細について
出典:【公式】アルファノート
使い方のイメージ

レシート広告
アルファポータブル(KS8226) では、レシート広告の発行(無料)も可能となっております。
出典:【公式】アルファノート
使い道①
商品のご紹介・次回の来店につなげるクーポン券・来月のイベント・等を事前に管理画面に登録しておくことで、レシート発行時に告知がされます。
使い道②
商品の紹介やクーポン券以外に、QRコードを載せてLINE登録の誘導にも非常に効果的です。
その他に
- 求人の募集
- アンケート調査
- スタンプラリー
- スタンプラリー
アイデア次第では、上記以外にいろいろと告知ができます。この機会にレシートを有効に使っていただき、販促・集客にも利用してみてください。
\まずは資料請求から/
インボイスに対応
インボイスに対応した領収書をアルファポータブルから発行が可能となりました。していただくことは、【領収書印刷】アプリをダウンロードしていただき、領収書に印字するお店情報をアプリ内に登録するのみとなります。
お店情報入力
- 会社名
- 住所
- 電話番号
- インボイス登録番号
- 但し書き
- 税率設定
と上記の内容を最初の設定に入力するだけで完了です。
領収書データを一括管理
加盟店管理画面にてアプリで発行した【領収書情報】で閲覧が可能で、一元管理ができます。
また、領収書情報のエクスポートも可能となっており、領収書情報(日付・合計金額)を検索することも可能です。
アルファノートの実績について
創業 | 2004年7月28日 |
所在地 | 〒163-6012 東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー 12階 |
資本金 | 1億円 |
導入件数 | 40,000件以上 |
- 株式会社スクウェア・エニックス
- ABCラジオ
- イシバシ楽器
- 株式会社ベアーズ
- ぴあ株式会社
- 株式会社日テレイベンツ
- 株式会社ホリプロ
- 株式会社ZIPAIR Tokyo
- 株式会社日本香堂
- 大和リース株式会社
- スカイマーク株式会社など
アルファノートの強みは、法人や団体、個人事業主問わず、小売店や飲食店、エステサロンなど、業種に合わせて設定が完了した決済端末をお渡しするため、導入可能な業種は100種を超えます。
導入前に知っておくポイント
導入日 | 最短即日導入 |
入金サイクル | 月1回~8回(週2回) |
最低契約期間 | 1日(1日のみのご利用も可能) |
保証期間 | ご契約中は何度でも修理・交換無料(一部条件付き) |
サポート | 一社専任制/24時間365日電話対応 |
アルファポータブル(KS8226)【動画編】
アルファノート使い方 マニュアル (KS8226)
お申し込みの流れについて
アルファノートのお申し込みの流れについての解説を、別記事で解説しておりますので、ご検討の方は参考にして見てください。

まとめ
今回は、新商品のアルファポータブル(KS8226)について解説をさせていただきました。本体が軽量になっただけではなく、
- レシート広告での販促・集客にも使用ができる点
- インボイスに対応した領収書発行も対応している点
この機会にぜひ検討して見てください。

\【在庫限り】74,800円の端末機が無料/
さらに店舗運営ドットコム読者限定で
キャッシュバッグ申請をご希望のお店の方は、下記の公式フォームから受付を完了した方のみが対象となりますのでご了承ください。
\高額決済や回数券(条件なし)をご利用予定の方/
- 一度でも、アルファノートの方へ直接お問い合わせをしている方は対象外となります。
- キャッシュバッグ対象の条件として、高額決済・回数券を利用するお店の方で、上記からの受付を完了したお店の方が対象となります。
- 上記から受付後のキャンセルも可能となっておりますのでご安心ください。