※当サイトは一部プロモーションが含まれています

    アルファノートの評判・口コミは?導入前にメリット・デメリット徹底解説

    今回解説するキャッシュレス決済代行会社はアルファノート株式会社。

     2004年7月にサービス提供を開始し現在、幅広い業種のお店の方にご利用がされております。

    創業20年来以上の実績により、提携しているカード会社が豊富なため、利用停止や審査落ちなどの理由から他社様からのお乗り換えのお問い合わせ多数あり。

    アルファノートでは、オールインワン型の決済端末機となり、あらゆる決済をこの1台で完結させ、尚且つどこにでも持ち運びが可能な端末機となります。

    そういった端末機をお探しの方には最適な決済代行会社となります。

    こんなお店の方にはおすすめ
    • 審査が通過しにくい業種の方
    • サポート体制にこだわる方
    • 各ブランドの売上を一つの会社にまとめたい方
    • 持ち運びができる端末機を探している方
    • 今使用している決済端末機の故障が多い方
    • 審査に通過するかが不安な方
    • お店に回数券や月謝のコースがある方
    • 高額な決済にも対応をしたい方

    上記のような項目に当てはまるお店の方は、読み続けてください。

    \【在庫限り】74,800円の端末機が無料/

    目次

    アルファノート株式会社とは?

    会社名アルファノート株式会社
    本社所在地東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー 12階
    設立2004年7月28日
    資本金1億円
    導入件数40,000件以上

    2004年以来、20年以上にわたりキャッシュレス決済サービスをご提供しており、導入実績は40,000件を突破いたしました。

    代表的な導入企業
    • 株式会社スクウェア・エニックス
    • ABCラジオ
    • イシバシ楽器
    • 株式会社ベアーズ
    • ぴあ株式会社
    • 株式会社日テレイベンツ
    • 株式会社ホリプロ
    • 株式会社ZIPAIR Tokyo
    • 株式会社日本香堂
    • 大和リース株式会社
    • スカイマーク株式会社など

    アルファノートの強みは、法人や団体、個人事業主問わず、小売店や飲食店、エステサロンなど、業種に合わせて設定が完了した決済端末をお渡しするため、導入可能な業種は100種を超ます。

    アルファノートが選ばれている6つの理由

    今現在、キャッシュレス決済を扱う代行会社はたくさんございますが、アルファノートでは他の決済代行会社と違う点がございます。

    ①幅広い業種に対応

    一般的な飲食店や美容室にも多くのお店でご利用がされておりますが、審査が通過しにくい業種、お店に合ったプランもあり、幅広い業種の方にご利用がされております。

    ②豊富な決済方法

    一般的な決済代行会社では、お客様がお店に来店し、その都度クレジットカード等で支払う(都度決済)が主流です。

    アルファノートでは都度決済以外にも、回数券継続決済(サブスク)オンライン決済高額決済など豊富な決済方法をご用意しております。

    回数券にも対応

    ここ最近、回数券をクレジットで支払いたいというお客様のニーズに応え、お店側でも回数券の決済方法に対応するお店も続々といます。回数券ともなると高額な金額になるために、お客様からすれば、カードで支払いを済ませたい方も少なからずおられるでしょう。

    通常回数券は、先払い行為にあたるため、トラブルが起きるのを事前に避けるために受付自体でNGとなっている決済代行会社がほとんどですが、アルファノートではそういった決済でもしっかりと対応しております。

    継続課金(月謝)に対応

    毎回毎回、決済をする都度払いとは異なり、一度カード情報を登録すると、2回目以降も毎月自動的に決済をしていただけるので、継続課金(月謝)のご利用が多い、エステ・スクール(塾)・パーソナルジムの方にもご利用がされております。

    オンライン決済に対応

    実店舗でのカード決済だけではなく、商品をインターネット(ECサイト)で販売することも可能となります。

    高額な決済にも対応

    お店によっては、高額なコースメニューを取り扱っている場合もあるかとは思いますが、アルファノートでは高額な決済にも対応しております。業種によっては、最高300万円までの高額決済にも対応しております。

    分割払いにも対応

    一括払いだけではなく、分割・リボルビング・ボーナス一括払い等にも対応しております。

    ③24時間(年中無休)サポート体制

    24時間(年中無休)で電話サポート窓口を展開している決済代行会社はあまりございませんが、アルファノートではあらゆる業種の方に対応ができるように24時間(年中無休)でサポート窓口を整えております。

    ④SIMの搭載が可能

    電源ケーブルやネット回線が不要、シーンを選ばずにご利用いただけます。本体にSIMの搭載はございませんが、ご希望のお店の方には、SIM(ドコモ回線)搭載することも可能となります。

    ただし通信費の利用料として、990円(税込み)が必要です。

    ⑤本体の設定が不要

    アルファノートのオールインワンマルチ決済端末であれば、届いたその日から決済が可能となり複雑な設定に関しては一切不要となります。

    ⑥特定継続的役務提供に該当する場合でも受付OK

    他の決済代行会社であれば審査が通過しないお店でも。アルファノートでは、条件なしで受付が可能

    緊急速報!】導入応援プログラム開始~

    決済代行会社で人気のアルファノートから、導入応援プログラムが開始されました!

    導入応援プログラムとは

    中小企業のお店の方(個人の方もOK)を応援しようということで、各ブランドのクレジットカードの決済手数料が3.24%→2.48%に引き下げられました。

    ただし、条件等がございますので確認することをおすすめします。

    導入応援プログラム適用条件とは

    1.中小企業庁の定める中小企業者の定義に該当すること

    • 【小売業】従業員数が50人以下、資本金が5千万円以下
    • 【サービス業】従業員数が100人以下、資本金が5千万円以下
    • 【卸売業】従業員数が100人以下、資本金が1億円以下
    • 【製造業およびその他の業種】従業員数が300人以下、資本金が3億円以下

    2.上場企業ではないこと(グループ会社含む)

    3.以下の業種に該当しないこと

    たばこ店、百貨店、旅行代理店、宿泊施設(ホテル・ペンション・旅館・民宿等)、運輸、不動産、医療法人、その他アルファノートを利用した決済が禁止されている業種

    ※上記業種であっても別プログラムにて優遇レート適用となる可能性がありますので、一度お問い合わせください。

    4.年間決済金額(本プログラム適用後12ヶ月毎の決済金額)が以下に該当すること

    • Visa:2,000万円以下
    • Mastercard:1,000万円以下
    • JCB/American Express/Diners Club/Discover:合計1,000万円以下

    ※いずれかのブランドで年間決済金額が上記を超過した場合、加盟店手数料率は変更となります。

    上記が条件となり、当てはまるお店の方は、導入応援プログラムに適応がされますので、非常に始めやすい状況です。

    ただし決済手段によっては、対象外になることもございますので、自分のお店が対象かどうかが気になるお店の方は、まずは一度お問い合わせで確認をしてみてください。

    導入応援プログラムは予告なしに変更または終了すると記載がされておりますので注意が必要です。検討している時期に、終了していないかどうかを公式サイトで一度確認することをおすすめします。

    \まずは資料で確認する/

    アルファノートのメリットとは?

    継続的役務提供に該当する場合でも受付OK

    継続的役務提供とは、全ての業種において、1つのサービスを数ヶ月にわたり継続的にサービスを提供することを指します。

    継続的役務提供についての詳細は、別記事で解説しておりますので、参考にして見てください。

    お店の業種によっては一括払いに以外に、高額なコースや回数券の決済にも対応がしたいというお声もよく聞かれます。

    現状、【コース】や【回数券等】を数ヶ月にわたり継続的に提供するサービスは、決済代行会社にとって非常にリスクがあるために、ほとんどの決済代行会社で受付自体がNGとなっております。

    受付自体がNGの理由として、こういったサービスの場合、成果が分かりにくい等もありクレーム等を事前に避けるためでもあります

    ただし、アルファノートではご利用自体がOKとなっております。決済手数料も、ご利用実績などによって、お安くご案内が可能な場合もございます。

    この点が他の決済代行会社と比べても人気のある理由です。アルファノート幅広い業種に対応しているという意味が分かります。

    各公式サイトで、回数券のご利用は不可と実際に記載がされております。

    引用元:楽天ペイ

    引用元:PAYGATE
    引用元:全東信

    上記のように、ほとんどの決済代行会社では、トラブル等を事前に避けるために、先払い行為にあたる回数券の決済が禁止されております。

    アルファノートでは、先払い行為の回数券のご利用が認められておりますので、回数券のご利用があるエステサロンスクールパーソナルジム接骨院などに非常に人気です。

    今後お店で、回数券を取り入れる店舗様には非常に心強い決済代行会社となります。

    安心して高額コースや回数券に利用がしたいというお店の方は、アルファノート一択です。

    さらに店舗運営ドットコム読者限定で

    9月末までのお申し込みで、なおかつ高額決済や回数券(条件なし)をお店で決済ができるようにしたい!というお店の方限定で、キャッシュバッグ5,000円を還元中です。

    キャッシュバッグ申請をご希望のお店の方は、下記の公式フォームから受付を完了した方のみが対象となりますのでご了承ください。

    高額決済や回数券(条件なし)をご利用予定の方

    • 一度でも、アルファノートの方へ直接お問い合わせをしている方は対象外となります。
    • キャッシュバッグ対象の条件として、高額決済・回数券を利用するお店の方で、上記からの受付を完了したお店の方が対象となります。
    • 上記から受付後のキャンセルも可能となっておりますのでご安心ください。

    アルファノート 月額料金

    こういったオールイワン型の端末機を取り扱っている決済代行会社も他にもございますが特徴として、

    月額料金が3,300円(税込み)前後費用が発生する会社がほとんどです。

    アルファノートでは、月額料金が0円のプランもございます

    そのため、初めてご導入される方に加え、月額費用を抑えたいという理由から他社様からお乗換えをご希望の事業者様が多くいらっしゃいます。

    この点では使用する側からすると非常にありがたいのでないでしょうか。ただしプランによっては0円~3,278円(税込み)のプランなどもございます。

    どのプランでご利用するかは、ご相談できる環境なので安心です。

    \【在庫限り】74,800円の端末機が無料/

    アルファノート 分割払い

    お店での対面決済の場合、通常1回払い(都度決済)が主流のなか、分割・リボルビング・ボーナス一括払い等にも対応しており、分割払いに関しては、24回 or 36回払いまで対応しています。

    ※ただし審査状況によっては、ご案内出来ないケースや一部の業種では、一括払いのみとなります。

    お店ごとに合ったプラン

    冒頭でも触れましたが、他の決済代行会社であれば、使用するプランが1つという会社が多いなか、アルファノートではお店ごとに合った最適なプランをご提供していただけます。

    売上管理の一元化

    一つの管理画面であらゆるブランドの売上を管理することが可能となりますので、導入後の経理作業もスムーズに行えます。

    長時間バッテリーを搭載

    上記の端末は、一度の充電で48時間(2日間)の使用が可能です。イベント等や催事などにもバッテリーの残量を気にせず安心してご利用ができます。

    ここ最近ではタクシー業界やキッチンカーの方にもご利用がさてれおります。

    催事や宅配などにも最適

    手のひらサイズで持ち運びラクラク、お客様の席から屋外でのイベントの利用に最適。

    アルファノートでは、催事や宅配などで店外でご利用がされる場合にも備えて、4G回線(docomo回線)を本体に搭載することも可能となります。

    お店にネット環境を設置する予定のない方にもおすすめです。

    実際にこういった所でご利用がされてます。

    エステ出張先
    飲食店宅配
    イベント会社催事
    探偵出張
    タクシー車内
    リラクゼーション(マッサージ)出張先
    ネイルサロン出張先
    キッチンカー祭事

    テーブル決済が可能

    持ち運びが可能となる端末機となるため、今まで通りレジで決済をすることも可能ですし、飲食店であれば、こちらから直接テーブルまで行き、その場で決済が可能となるため、お客様は座った状態で決済が終了するためお客様からも非常に好評です。

    比較的に入口が狭いお店には最適で、実際にレジ周りで混雑しなくなったとのお声もございます。

    タッチ決済が可能

    レジ横に置いている従来の端末機は暗証番号を入力するもしくはサインでの決済でしたが、今はタッチ決済が主流となっており、タッチ決済(非接触)対応の端末機に変えているお店が、どんどん増えてきております。

    ※ただし、不正防止のために一定金額(10,001円)を超えるお支払いの場合に関しては、従来通り暗証番号を入力するか、レシートへのサインが必要となります。

    レシートプリンターが内蔵

    レシートプリンターが本体に内蔵されている為に、レシートプリンター自体を別途購入をする必要が不要となり、この1台で全てが完結します。

    安心のサポート体制

    サポートとなれば、チャットやメールでの対応のみという会社が多いなか、アルファノートでは本体の操作方法であったり、現場で緊急なトラブルがあった際にも24時間(年中無休)電話サポートを受け付けていただける決済代行会社となりますので、お店で安心して利用することが可能となります。

    分かりやすい操作方法

    4ステップの簡単決済

    本体の画面が非常に大きいため、スマートフォンみたいな感覚ということもあり、操作自体が非常にシンプルで操作がしやすいという印象を受けます。決済スピードも速くお客様を待たせません。

    契約期間の縛りなし

    プランによっても異なりますが、基本契約期間等の縛りはございません。

    明細書が無料

    明細書が届かない決済代行会社が多いなか、アルファノートでは、ご希望のお店の方には無料で発行しております。

    POSレジとの連携が可能

    アルファノートでは、以前まではPOSレジと連携が不可でしたが、現在はPOSレジ連動が可能となっております。

    POSレジをご希望の方は、 まずはお問い合わせで確認することをおすすめします。

    \POSレジご希望の方/

    お店ごとに専属の担当者がつく

    大手企業なら企業ごとに専属の担当者がつくのは当然ですが、小さいお店まで専属の担当者がつくということは基本ございません。

    ただアルファノートでは、小さく始めたお店の方でもしっかりと担当者がつくので、何か困ったことがあれば、すぐにご相談に乗っていただけます。

    ※アルファノートを検討するにあたり、いい部分ばかりではなく、もちろん気になる部分もございます。そこは正直にお答えしたいと思います。では気になる点は以下となります。

    アルファノートのデメリットとは?

    通常の端末代金が割高

    高品質な端末機ということもあり、端末代金の定価が74,800円と少し高めです。ただし、今現在キャンペーンを開催しているため、非常に導入がしやすい状況です。

    アルファノートの決済手数料

    アルファノートでは、業種や取り扱っているメニューによって、決済手数料が低くなる場合、少々高くなる場合がございます。

    1.90%~導入が可能なプランもあるため、一度決済手数料を確認してみたいというお店の方は、公式サイトから問い合わせをして見てください。

    問い合わせの際は、商材をお伝えいただくとスムーズにご案内できます。

    決済金額を設けられている

    業種によっては初年度のみ決済金額を設けられている場合がございます。2年目以降はございません。

    アルファノートの実際の【悪い評判・口コミ】

    悪い評判・口コミ
    • 決済端末代金が高かった
    • 決済手数料が少々高い
    • 審査に少し時間がかかった

    実際の加盟店様からのお声となります。

    決済端末代金が高かった

    以前に導入しましたが、その時の端末代金が高かったのを覚えている。

    審査に少し時間がかかった

    創業来20年以上の実績により、提携している審査先が豊富ということもあり、導入スピードは業界最速水準でのご案内が可能です。

    最短5分で完了するお申込み完了後は、煩雑な審査や手続きを専任のスタッフが対応いたします。ただ、休日や祭日が重なる時期や、業種や商材によっては、審査に時間がかかることもあるようです。

    上記のような意見等もございましたが、では何故、使用しているのかを直接お聞きすると、

    以前は、決済手数料が低い決済代行会社を使用していたが、なぜか分からないが、営業中に取引停止(アカウント停止)になったとのこと。

    それ以降は、決済手数料が低すぎても止められたら意味がない。いつ止められるか分からない状況こそリスクがあると判断したそうです。

    今現在は2社で運用をしており、都度決済(普通の決済)は他社で利用し、回数券や高額なメニューの際はアルファノートを利用し上手く使い分けているとのことでした。

    アルファノートに良い点は、無料で導入ができるうえに、「利用するか分からないけど、試しに導入してみたい」「現在ある端末と使い分けての利用もOK」「すでに他社の決済端末を使っているけど、急に使えなくなってしまった時などに備えて予備として持っておきたい」といった多くの店舗様に導入がされております。

    本体を持ち運べたり、お店ごとに合った決済手段がある、24時間の電話サポート、ドコモ回線の利用など、どちらかというと決済手数料よりも、【利便性の部分】でアルファノートを使用をしているという印象です。

    特に、審査が通過しにくい業種・高額なコースメニューがある・回数券を取り扱っているお店に非常に人気がございます。

    アルファノートの実際の【良い評判・口コミ】

    良い評判・口コミ
    • 初期費用0円
    • 月額費用0円
    • 解約費用0円
    • 外国人観光客に対応している点がいい
    • 1台で済むので使いやすい
    • スマホのような分かりやすく直感的な操作性
    • 人気のブランドに対応している点が高評価
    • 操作自体が簡単
    • 回数券を使えるのが助かっている
    • 決済手数料が低い
    • 専属の担当者がいて話しやすい
    • SIMを搭載料金が安い
    • 24時間365日サポート、お困りごとやトラブルの際も安心
    • 高額な料金でも決済ができる
    • 審査が通過した
    • 本体自体が軽量で良い
    • 持ち運びに最適
    • ご要望に合わせた入金サイクル
    • 1日だけのレンタルもOK
    • 最短5分で手続き完了
    • 使いやすく便利な機能満載の管理画面
    • 離れた場所にいるお客様でもご利用が可能な非対面決済が便利
    • レシートや領収書(インボイスナンバー記載)の印字が可能
    • ご要望に合わせた入金サイクル
    • 最短当日導入可能
    • 届いたその日からすぐに利用ができた

    実際の加盟店様からのお声となります。

    初期費用0円

    開業の際にできるだけコストを抑えたいと考えていたので大変助かりました。

    月額費用0円

    月毎の売上げに波があるため、ランニングコストがかからないのはありがたいです。

    解約費用0円

    初めての導入だったので、必要がなくなったら無料解約するつもりで導入しました。

    外国人観光客に対応している点がいい

    PayPayなどはもちろん、海外のお客様からwechatペイやアリペイなど多様な決済手段があることを喜ばれました。

    1台で済むので使いやすい

    飲食店の方で、以前はカードリーダー型を使用しておりましたが、従業員の声もありオールインワン型に変えたところ、作業効率が上がった。

    スマホのような分かりやすく直感的な操作性

    これまでずっと現金のみだったので使いこなせるか不安でしたが、端末が届いてすぐに使い始めることができました。難しい設定も必要なく、端末の受け取り後に即利用ができたことが良かった。

    人気のブランドに対応している点が高評価

    人気のブランド以外にも、海外のお客様からwechatペイやアリペイなど多様な決済手段があることを喜ばれました。

    操作自体が簡単

    オールインワン型ということもあり、画面自体が大きので操作がしやすい。

    回数券を使えるのが助かっている

    エステを開業したばかりの時に、回数券をキャッシュレス決済に対応したいと考えてたところ、アルファノートではそういった決済手段も取り扱っているというのを知人から聞き導入した。実際に導入後、決済単価が上がり、売上げがUPしました。

    決済手数料が低い

    ネット上で決済手数料が割高と書いていたので、かなり高いというイメージでしたが、申し込んでみると、そこまで高くなかったとので良かった。

    他に年間決済額などに応じて手数料の部分も柔軟にご対応いただいています。

    専属の担当者がいて話しやすい

    気になる点やご相談がある場合、専属の担当者が付くので安心できる。

    ドコモ回線の通信費が安い

    アルファノートでドコモ回線を使用しているが、990円(税込み)で使えるので本当に安い。導入の決めてになった。

    24時間365日サポート、お困りごとやトラブルの際も安心

    夜中に営業しているお店なので仕方ない部分ではありますが、以前使用していた決済代行会社で深夜の1時にトラブル生じ、電話がしたところ営業終了のガイダンス。それ以降は24時間つながるところを探していたところアルファノート見つけ導入した。

    何より、メールやチャットだけではなく、電話でも丁寧に対応してくださるので安心できます。

    高額な料金でも決済ができる

    お店が高額なメニューを扱っているため、それに対応がしたいという事を考えてたところ、アルファノートが高額な決済ができると、横のお店の方から聞き、それが導入の決めてとなった。他社だと取り扱い不可と審査に落ちてしまった高額な決済にも対応していただきました。

    導入したことによって、実際に決済単価が上がり、売上げがUPしました。

    審査が通過した

    違うところで申し込みをしたが審査が通過せず、その時に知り合いからアルファノートを紹介され、手続き完了後、審査が通過したのでそのまま利用している。

    本体自体が軽量で良い

    アルファポータブルの本体が455gと軽量で非常に扱いやすく、手のひらサイズなので持ち運びに非常に良い。

    持ち運びに最適

    通信環境や場所を選ばずに利用できるので重宝しています。

    ご要望に合わせた入金サイクル

    以前は月2回の入金でしたが、こちらの会社に変えてから毎週お振込いただけるので、資金のやり繰りが楽になりました。

    1日だけのレンタルもOK

    端末の購入が必要なく、手続きもカンタンで1日だけ利用できました。

    最短5分で手続き完了

    手続きが面倒くさそうだなと思っていたのですが、申し込み自体も簡単で翌日から利用が始められました。

    使いやすく便利な機能満載の管理画面

    これまで利用していた管理画面が使い辛く、知人に勧められて利用し始めました。

    離れた場所にいるお客様でもご利用が可能な非対面決済が便利

    お客様のスマホに即座に届くSMSからの決済をはじめ、ECサイトでの決済など様々なオンライン決済が可能なので、お客様のいる場所や時間に関係なく決済が可能でき、販路が増えました。

    レシートや領収書(インボイスナンバー記載)の印字が可能

    必要な機器がこれ1台だけなのでレジ周りがすっきりしました。

    ご要望に合わせた入金サイクル

    今までの決済代行会社では、月2回の入金サイクルでしたが、今は毎週お振込いただけるので、資金のやり繰りが楽になりました。

    最短当日導入可能

    イベントの開催日時が直近だったのですが、専任担当の方が迅速に対応してくださいました。

    届いたその日からすぐに利用ができた

    これまでずっと現金のみだったので使いこなせるか不安でしたが、端末が届いてすぐに使い始めることができました。

    難しい設定も必要なかった点が良かった。

    【導入前】に確認するべき項目について

    導入日最短即日導入
    入金サイクル月1回~8回(週2回)
    最低契約期間1日(1日のみのご利用も可能)
    保証期間ご契約中は何度でも修理・交換無料(一部条件付き)
    サポート一社専任制/24時間365日電話対応

    端末機の詳細について

    アルファノートの決済端末機は、オールインワン型の決済端末機との理由から、あらゆるブランドの決済がこの1台でご利用ができ、そのうえレシートプリンターも内蔵がされておりますので、必ずレシートをお客様にはお渡ししたいお店の方には最適です

    Wi-Fi環境

    アルファノートの特長として、2つの通信機能がございます。Wi-fiモバイル通信(4G LTE)の両方の接続が可能となります。

    これから店内にインターネット環境を整えるご予定のあるお店の方は、光回線がおすすめです。安定した光回線ご希望のお店の方は、こちらで確認をして見てください。

    豊富なブランドに対応

    現時点で70種類(クレカ7種,QRコード48種,交通系/流通系電子マネー15種)のあらゆる決済ブランドを取り扱っております。

    QRコード決済や電子マネーの取り扱いが少ない決済代行会社もございますが、アルファノートでは人気どころのブランドにもしっかりと対応がされてますので導入後も安心してご利用が可能となります。

    さらに2023年6月以降【Smart Code(スマートコード)】が追加されております。

    ※ただし業種・審査等により各ブランドごとにご利用ができない場合もございます。

    アルファノートの各ブランドの決済手数料

    スクロールできます
    決済方法各ブランド手数料
    クレジットカード
    1.90%~
    2.48%~
    3.24%~
    QRコード決済


    3.5%~
    電子マネー
    3.2%~
    ※業種・審査等によりご利用できない場合もございます。

    基本は上記の決済手数料とはなりますが、業種や商材によって変わりますので、自分のお店の決済手数料が知りたいというお店の方は、一度問い合わせで確認をして見てください。

    \決済手数料が気になる方/

    問い合わせの際は、商材をお伝えいただくとスムーズにご案内できます。

    アルファノートの入金サイクル

    アルファノートの入金サイクルは月1回~月8回(週2回)がございます。振込回数に関してはお店の状況に合わせてご相談に乗っていただけますので一度確認をして見てください。

    \入金サイクルを確認する/

    アルファノートの振込手数料

    アルファノートの振込手数料に関しては0円~となります。

    アルファノート 個人事業主

    法人の方はもちろん、お店を始めて立ち上げる方、開店間もない店舗様、個人事業主の方でも受付が可能となります。

    アルファノートの審査

    アルファノートでの審査が他の決済代行会社と比べても、比較的に通過がしやすいというのは事実ですが、もちろん全てのお店が通過する訳ではございません。

    ただ他の決済代行会社と比べても審査に強いという印象をお店を回っていて肌で感じます。

    以前違う決済代行会社で審査が通過しなかったというお店でも、こちらの方でお申し込みを頂いた結果、実際に審査が通過したという実績もよく見てきております。

    アルファノート 問い合わせ番号

    電話番号03-5909-1690
    時間帯24時間365日
    ※年中無休

    アルファノートの強みは、24時間365日(年中無休)でサポート体制を整えている部分であります。

    アルファノートの販促ツール

    アルファノートをご利用するとなると、下記のようなPOPも同梱がされております。

    1つのPOPに各ブランドを掲載している為に、レジ前に設置をしていても非常に見栄えが良く置き場所等に困りません。

    ポイント

    ※使用しないブランドに関しては、シール等で非表示にすることも可能です。

    \【在庫限り】74,800円の端末機が無料/

    アルファノートの決済が向いている業種とは?

    アルファノートでは、幅広い業種に対応している為に、どの業種にも向いております。

    高額なコースがあるお店
    • 美容医療
    • 結婚相談所
    • 探偵
    • 着物
    回数券や継続課金のご利用があるお店
    • エステサロン
    • 学習塾
    • パーソナルジム
    • 接骨院
    店外でご利用する予定のあるお店
    • 飲食店
    • タクシー
    • イベント会社
    • キッチンカー
    ネットで販売予定のあるお店
    • アパレル業界
    • 小売店(物販)
    深夜営業をしているお店
    • クラブ
    • キャバクラ
    • バー
    • スナック

    幅広い業種×豊富な決済手段×24時間体制のサポート

    上記に該当する部分がどこかあれば、アルファノートが最適な決済代行会社となります。

    【新商品】アルファポータブル(KS8226) 端末機

    2024年5月8日にアルファノートから新商品が発売されております。

    アルファポータブル(KS8226) では、レシート広告(無料)にも対応しております。

    レシートを有効に使っていただき、販促・集客にも利用してみてください。※A8端末機ではご利用いただけません。

    アルファポータブル(KS8226) の端末機の詳細については、別記事で解説しておりますので、ご興味のあるお店の方は、参考にして見てください。

    業種別に知っておくべきポイントについて

    特定継続的役務(エステサロン/スクール/結婚相談所など)

    他の決済代行会社では取り扱いが難しいコースや回数券(エステサロン)、スクールや結婚相談所などにおける商品/サービスの決済に対応。

    他の決済代行会社の場合、「該当する決済に利用ができない」「利用期間中に規約に違反し突然利用ができなくなる」「そもそも審査自体に通らない」など、他の決済代行会社からのお乗換えされる事業者様も多くいらっしゃいます。

    また、限度額も最高900万円までの決済が可能なため、顧客単価の向上により継続的な売上げUPが期待できます。

    ナイトワーク(バー/スナック/キャバクラ/ラウンジ/クラブなど)

    業界最安水準の決済手数料で利用可能。端末費用0円、初期費用0円、月額費用0円に加え、解約費用も0円のため、初めての方や他社様からのお乗り換え、併用利用をご希望の場合でも、お気軽にご導入いただけます。

    また、2025年4月より、PINバイパス廃止によるテーブル会計(お客様の席に決済端末を運ぶ)の需要が高まっており、決済~レシート印字が可能なオールインワン決済端末であるアルファポータブルについてのお問い合わせも多い状況。

    一般的な飲食店に比べ、お会計額が高額な傾向にある同業種においては、キャッシュレス決済を導入することで、顧客単価向上により継続的な売上げUPが期待できます。

    また、週2回の入金サイクルがご利用いただけるため、仕入れや従業員に対する現金での給与支払いが必要な事業者様の資金繰り改善にもつながります。

    イベント(祭事や学園祭、移動販売など)

    1日からのレンタルOK。電源ケーブルやLANケーブルに接続する必要なく、場所やシーンを選ばずにご利用いただけます。

    Docomo4G回線の利用が可能なSimを内蔵しているため、Wi-Fiがなくてもご利用可能。また、決済~レシートの印字が1台で完結するため、他に必要な機器がなく、レジ回りがすっきり、管理がラクなのも嬉しいポイント。

    お手持ちのスマホやPCから確認できる管理画面では、お客様の決済情報や決済の取り消しなどもリアルタイムで行えるため、運用がよりスムーズでシンプルになります。

    物販(オンラインを含む)

    店舗、イベント、移動販売に加え、ECサイトを含むオンライン決済にも対応可能。それぞれの用途、プラットフォームにおける決済まわりの運用&管理をまとめて行うことができます。

    タクシー

    決済対応数はクレカやQRコード、電子マネーを含め70種以上。お客様の年代を問わず、様々な決済方法に対応しています。

    また、AlipayやKakaopayなど、近年増加している海外訪日客からのインバウンド需要にも最適。Docomo4G回線の利用が可能なSimを内蔵しているため、Wi-Fiがなくてもご利用いただけます。

    また、決済~レシートの印字が1台で完結するため、他に必要な機器がなく、レジ回りがすっきり、管理がラクなのも嬉しいポイント。

    お手持ちのスマホやPCから確認できる管理画面では、お客様の決済情報や決済の取り消しなどもリアルタイムで行えるため、運用がよりスムーズでシンプルになります。

    医療(病院/医院/クリニック/診療所など)

    業界最安水準の決済手数料で利用可能。一社専任制のため、導入後のサポートも万全。24時間365日お電話対応が可能なため、緊急時や急なトラブルにも安心してご利用いただけます。

    その他役務サービス(整体/宿泊/修理など幅広く)

    Docomo4G回線の利用が可能なSimを内蔵しているため、Wi-Fiの無い出張先や訪問先などでもご利用いただけます。また、毎月発生する継続(サブスク)課金にも対応しているため、継続した売上げの確保が期待できます。

    お申し込みの流れについて

    アルファノートお申し込みの流れについての解説を、別記事で解説しておりますので、ご検討の方は参考にして見てください。

    申し込みをする前に、まずは資料で確認をしてみたいというお店の方は、公式サイトから資料請求を行ってください。

    \【在庫限り】74,800円の端末機が無料/

    資料請求・問い合わせ方法について

    アルファノートで導入する前に、まずは資料で確認をしたい・気になる点を問い合わせしたい場合、非常に問い合わせがしやすい設計となっております。問い合わせを希望の方は、下記を参考にしてみてください。

    STEP
    公式サイトのTOP画面に右上にある【まずはお気軽に資料請求を】を選択します。
    STEP
    各必須項目を入力する
    STEP
    お問い合わせ完了(約1分)
    • 資料請求のみ
    • 初期費用、手数料を知りたい
    • 入金サイクルが知りたい
    • 他社の決済サービスとの違いは?
    • いつまでに導入できるか知りたい

    上記のみ入力ので1分程で入力が完了します。気になる点があるお店の方はサクッと問い合わせてみましょう。

    【在庫限り】74,800円の端末機が無料

    まとめ

    アルファノートでは、はじめて決済端末を導入する方はもちろん、今現在、キャンペーンを開催中でもあるため、無料で導入が可能です。

    • 利用するか分からないけど、試しに導入してみたい
    • すでに他社の決済端末を使っているけど、急に使えなくなってしまった時などに備えて予備として持っておきたい

    といったお店の方でも受け付けてくれます。そのため多くの店舗様に導入がされております。

    個人事業主・法人(詳細)

    決済端末オールインワン型
    対応ブランド70種類
    入金サイクル月1~8回(週2回)
    SIM回線搭載可能(docomo回線)

    個人事業主・法人(費用面)

    初期費用0円
    月額料金0円~
    解約費用0円
    決済手数料1.90%~・2.48%・3.24%~
    振込手数料0円 ※一部を除く
    その他手数料無し ※一部を除く

    個人事業主・法人(機能面)

    読み取り方式ICカード,磁気カード,タッチ、QRコード
    決済方法一括払い
    高額な分割決済(24回~36回)
    コースや回数券の決済
    リボ決済
    ボーナス決済,
    継続(サブスク)課金
    オンライン決済リンク決済,SMS決済,Web決済など
    POSレジ連動可能
    持ち運び可能(455gの手のひらサイズ)
    接続方式Wi-Fi,テザリング,モバイル回線(Docomo4G)
    必要機器必要無し(1台で完結)
    プリンター必要無し(レシート出力可能)
    アルファノートをおすすめしないお店
    • 入金サイクルを最短翌日を希望している
    • タブレットと連携した決済端末を探している
    アルファノートをおすすめするお店
    • 決済端末機を1台で済ませたい方
    • 特定継続的役務提供に該当するお店の方
    • 回数券や継続課金(月謝)の決済にも対応したい方
    • 高額決済のコースがあるお店の方
    • ネット環境がないのでドコモ回線をご利用したい方
    • 店外でも利用がしたい方
    • 初期設定が苦手な方
    • 担当者がついてほしいお店の方
    • 少し審査に不安のお店の方
    • 今後オンラインショップをする予定がある方

    緊急速報!!!

    アルファノートの申し込みは、最短5分で申し込み完了、煩雑な審査や手続きは担当者が対応していただけるうえに、最短5営業日で導入可能となります!

    アルファノートでは現在、上記のキャンペーンを開催中です。お申し込みした方全員に74,800円の端末機が無料で提供中です。

    ただし本体の無料提供に関しては、数に限りがあるとのことで、在庫がなくなり次第終了となります。

    \【在庫限り】74,800円の端末機が無料/

    さらに店舗運営ドットコム読者限定で

    9月末までのお申し込みで、なおかつ高額決済や回数券(条件なし)をお店で決済ができるようにしたい!というお店の方限定で、キャッシュバッグ5,000円を還元中です。

    キャッシュバッグ申請をご希望のお店の方は、下記の公式フォームから受付を完了した方のみが対象となりますのでご了承ください。

    高額決済や回数券(条件なし)をご利用予定の方

    • 以前に、直接アルファノートの方へお問い合わせをしている方は対象外となります。
    • キャッシュバッグ対象の条件として、高額決済・回数券を利用するお店の方で、上記からの受付を完了したお店の方が対象となります。
    • 上記から受付後のキャンセルも可能となっておりますのでご安心ください。
    目次