※当サイトは一部プロモーションが含まれています

    しずくりあSkittoを徹底解剖!メリット・デメリットについて深掘り解説

    宅配水の水ボトルもなく、サーバー代もかからない水道水ウォーターサーバーがトレンドになりつつあります。

    水道水をフィルターでろ過をし、瞬時に冷水、温水として飲むことができてしまいます。

    現在多くのメーカーが参入してきていますが、「しずくりあSkitto」は圧倒的に安さと品質の良さで人気が高まっています。

    この記事では、しずくりあSkittoのメリット・デメリットを中心に、さまざまな角度から調べていきます。ぜひ最後までご覧ください。

    目次

    しずくりあSkittoの基本情報について

    出典:しずくりあ公式サイト
    商品名株式会社TOKAI                  
    対応エリア全国
    水の種類浄水器
    温度の種類温水・常温水・冷水
    設置タイプ床置き
    初期費用0円
    サーバーのレンタル料2,640円~       
    配送料無料
    解約金/違約金(税込)11,000円〜33,000円
    レンタル料無料
    電気代/月額約500円前後
    キャンペーン確認はこちら
    ※税込み

    株式会社TOKAIから新しく登場した浄水型ウォーターサーバー「しずくりあ」です。天然水ウォーターサーバーのブランド「うるのん」の展開でも有名です。

    月額2,640円という業界最安の料金設定(2023年12月時点)で提供される高コスパモデルです。

    マットな質感のブラックホワイトの2色から選べる、デザインは、どんなお部屋にもすっと馴染みます。高さ1mとコンパクトなサイズで、省スペースにも設置可能。

    ボタン類は天面に配置されているので、小さいお子さんのいたずら対策もなされています。

    冷水・温水はもちろん、90℃までお湯を再加熱できる機能付きだから、カップ麺やインスタントコーヒーにも最適です。

    さらに、ハイスペックモデル「Pitto」は2本のフィルターで1日14Lまで浄水可能。ご家族が多い方にもおすすめです。

    しずくりあのサーバーは2種類

    しずくりあには、2種類のウォーターサーバーがあります。どちらも湯置き型タイプです。

    Skitto スキット

    出典:しずくりあ公式サイト

    ・マットホワイト
    ・マットブラック
    サイズ・幅250mm
    ・奥行き334mm
    ・高さ1,048mm
    サーバーレンタル料・2,640円
    温度の種類・温水・冷水
    温度・冷水:5~7℃
    ・温水:81~86℃
    ※再加熱時:約90℃
    ECO設定時冷水温度:約10~15℃
    ECO設定時温水温度:約72~77℃
    給水タンク・6.5L(浄水部1.5L)
    タンクの容量・冷水:2.6L
    ・水:1.8L
    総ろ過水量・600L(1日約3.3L)
    1ヵ月の電気代・約500円
    交換カートリッジ・半年に1回無料
    機能・チャイルドロック
    ・省エネ
    ・自動クリーニング機能
    ・再加熱機能
    ※税込み

    洗練されたデザインと使いやすさを兼ね備えた、シンプル機能のウォーターサーバーです。省スペース設計で、キッチンやリビングなど、置き場所に困りません。

    こんな人におすすめ
    • とにかく月額料金を抑えたい
    • 余計な機能がないシンプルさを好む
    \Skitto スキット/
    キャンペーン情報を確認する

    Pitto ピット

    ・ホワイト
    ・ブラック
    サイズ・幅260mm
    ・奥行き370mm
    ・高さ1,204mm
    サーバーレンタル料・3,300円
    温度の種類・温水・冷水+常温水
    温度・冷水:4~8℃
    ・温水:88~92℃
    ・常温水:室温による
    給水タンク・4.5L
    タンクの容量・冷水:2.0L
    ・常温水:1.0L
    ・温水:1.5L
    総ろ過水量・1,850L(1日約14L)
    1ヵ月の電気代・約500円
    交換カートリッジ・半年に1回無料
    機能・大容量
    ・常温水対応
    ・定量注水可能
    ・チャイルドロック
    ・省エネ
    ・自動クリーニング機能
    ※税込み

    大容量フィルターで、1日14Lまでたっぷり浄水可能でおいしい水が楽しめます。冷水・温水だけではなく、常温水にも対応。ファミリー使いに向いています。

    こんな人におすすめ
    • 飲み水以外に料理などでも幅広く活用したい方
    • 家族が多く水をたっぷり使用したい方
    • 常温水をメインに利用したい方
    • 決まった量を注水したい方

    しずくりあ サーバー比較

    スクロールできます
    Skitto スキットPitto ピット
    月額料金2,640円3,300円
    1日あたりの浄水可能容量3.3L14.0L
    使える水種類温水・冷水温水・冷水+常温水
    交換用フィルター費用0円0円
    初期費用0円0円
    メンテナンス料金0円0円
    1ヵ月の電気代約500円約500円
    寸法幅250mm
    奥行き334mm
    高さ1,048mm
    幅260mm
    奥行き370mm
    高さ1,204mm
    こんな方におすすめ!・月額料金を抑えたい方
    ・余計な機能がないシンプルさを好む方
    ・スリムなモデルを置きたい方
    ・飲み水以外に料理などでも幅広く活用したい方
    ・家族みんなでたくさんのお水方
    ・常温水をメインに利用したい方
    ・決まった量を注水したい方
    ※税込み

    しずくりあSkittoのメリットとは?  

    しずくりあSkittoは魅力がたくさんありますが、メリット・デメリットはどうなっているのではないでしょうか。順を追って説明をします。

    業界最安値の月額料金

    出典:しずくりあ公式サイト

    しずくりあSkittoは月額2,640円で使い放題です。浄水型ウォーターサーバーでも業界最安値の水準です。

    水をたくさん使用する人にとっては、ランニングコストが安くなるので嬉しいところ。1日3.3Lは使えるので、飲用だけでなく、料理やペットの飲み水など、幅広い用途で使用できます。

    \業界屈指の低価格/
    【しずくりあ】公式サイト

    コンパクトな本体

    出典:しずくりあ公式サイト

    「しずくりあSkitto」は、機能性とデザイン性を両立させた、理想の浄水型サーバーです。マットな質感は、どのようなインテリアにもフィットします。

    業界最小クラスのスリムなボディは、横幅25センチ。限られたスペースを有効活用したい方にもおすすめです。

    注文のノルマがない

    しずくりあは浄水型のウォーターサーバーのために、よくある毎月の注文ノルマ等がございません。

    ボトルの受け取りが不要

    出典:しずくりあ公式サイト

    浄水型ウォーターサーバーは水道水を直接貯水タンクに注ぐだけでOK。10キロ前後の重いボトルを交換することや、使い終わった空ボトルの保管や処理といった、面倒な手間がかかりません。

    とくに女性にとって、頻繁に業者と顔を合わせることが嫌だという方もいますよね。

    そういうさまざまなストレスから解消されるのが、浄水型ウォーターサーバーのメリットでしょう。

    電気代が安い

    節電モードのエコモードを搭載しているため、月の電気代が約500円と他社製品に比べて非常に安いです。

    特に宅配型ウォーターサーバーでは、月の電気代が1,000円近くになるものもあります。毎月使用するものだからこそ、節電モードの搭載は大きなメリットとなるでしょう。

    シンプルな操作パネル

    出典:しずくりあ公式サイト

    しずくりあSkittoの場合、ボディ上面に集約された操作パネルがとても使いやすいです。「温水」「冷水」「節電」「UVクリーン」などが、視認性よく配置されています。

    また、抽出量の選択も可能で、ボタンを押すだけで120ml、250ml、連続抽出と設定できます。

    フィルターは無料で届く

    出典:しずくりあ公式サイト

    フィルターは6か月に1回の交換時期に合わせて無料配送されます。取り付けも1分ほどで取り換え可能です。

    自分で申し込まなくても時期になると自動で送られてくるため、忘れて古いフィルターを使い続ける危険性もありません。

    定期的に清潔なフィルターに変更することで、衛生管理の行き届いた清潔なウォーターサーバーを毎日使い続けることができます。

    トレイ幅が広い

    出典:しずくりあ公式サイト

    トレイは引き出してワイドサイズにして利用することが出来ます。ワイドにした時は奥行10.5cmあるので、小さな鍋やポットに直接水を注ぐことが可能です。

    またお湯を使えば、茹でたり、煮たり料理短縮にもつながります。

    コンパクト本体に関わらず、このような日ごろの使いやすさも考えられて設計されています。ちょっとした工夫が大きな満足感につながっています。

    チャイルドロック機能搭載

    小さいお子さんの事故を未然に防ぐためには、ウォーターサーバーのチャイルドロックは必要不可欠です。

    Skittoでは、チャイルドロックは温水ボタンに対応しています。温水ボタンは常時ロックがかかっています。設定のし忘れといったミスをすることがありません。

    チャイルドロックの解除方法は、温水ボタンを約3秒間長押しです。

    しずくりあSkittoのデメリットとは?  

    しずくりあSkittoのデメリットについては、このようになっています。

    契約期間が長め

    しずくりあSkittoは、契約期間が5年とかなり長い縛りがあります。

    契約期間解約金
    契約後3年未満33,000円
    契約後3年以上4年未満22,000円
    契約後4年以上5年未満11,000円
    ※税込み

    Pittoの解約金もそれぞれ同じ条件です。他のウォーターサーバー会社は1~3年のなか、しずくりあSkittoの5年はちょっと長すぎると感じます。

    縛りが長いからこそ、月額料金が低めに設定されているのでしょう。

    卓上タイプがない

    卓上ウォーターサーバーは、通常の約半分とコンパクトなサイズ感で、一人暮らしを中心に人気が高いです。

    残念ながら、しずくりあには卓上タイプの機種が存在しません。「Skitto」「Pitto」共に、床置きタイプです。卓上型タイプを探している方は、他のウォーターサーバーを選ばなくてはいけません。

    フィルターの浄水量が1日3.3L

    1日3.3L浄水可能は少なく感じます。たくさん水を使う人にとっては上限が低いのはデメリットでしょう。

    飲み水だけの利用であれば、問題のない浄水量ですが、カップ麺を食べたり、料理をしたりすると、すぐに浄水量の上限になってしまいます。

    「しずくりあやpitto」のように、1日に約14Lもの浄水が可能な製品もありますので、こちらの方を検討してみた方が良いかもしれません。

    貯水タンクの洗浄が必要

    浄水型ウォーターサーバーのデメリットとして、貯水タンクの定期的な洗浄が必要なところです。

    メンテナンスせず使用し続けると、水垢やぬめりがでて不衛生。微生物や細菌の繁殖の温床となる可能性もあります。

    水道水を貯めておく給水タンクは1週間に1回程度、水洗いする必要があります。飲み水なので、見て見ぬふりをして洗浄をスルーできないのが辛いところです。

    タンクの構造が複雑

    貯水タンクに浄水カートリッジが装着されているので、取り外しがちょっと大変で掃除に手間取ります。

    定期的な清掃も面倒なところ、お手入れも少々手間取る点は微妙なところでしょうか。

    常温水モードがない

    昨今の健康ブームで、常温水を飲むことが推奨されています。冷水のように胃腸への刺激が少なく体への負荷がかかりません。

    朝起きてすぐの一杯や、薬を飲むとき、赤ちゃんのミルクを作るときなど、使い勝手が抜群なのが常温水。

    残念ながらSkittoには、この常温水モードが付いていません。水の温度を5段階に調整できるので、疑似常温水を作ることができますが、それには手間がかかってしまいます。

    常温水をご希望の方は、Pittoをオススメします。

    しずくりあSkittoのおすすめポイント

    毎月の費用を抑えたい人にとって、しずくりあSkittoの月額料金はかなり大きなメリットでしょう。

    低価格だから性能もイマイチというわけではありません。株式会社TOKAIは、天然水ウォーターサーバーのブランド「うるのん」での実績も申し分ないです。

    宅配型ウォーターサーバーのように天然水の美味しい水を飲みたいなどの、強いこだわりがなければ、浄水型ウォーターサーバーでも十分でしょう。

    Skittoは、高性能のフィルターによって、16種類の不純物を除去してくれます。

    そして、Pittoの方は、2段階の高性能フィルターシステムで、21種類の不純物を除去します。

    他にも、UVランプによる除菌機能や省エネモードなど、機能も充実しています。

    しずくりあSkittoは、とにかく低価格で美味しい水を飲みたい方におすすめします。

    しずくりあSkittoの口コミは?

    しずくりあSkittoは、2023年12月に発売されたばかりの浄水型ウォーターサーバーです。そのため、ネットやSNSにはそこまで多くの口コミがありません。

    時間をかけて探した、良い口コミ・悪い口コミはこのようになっています。

    良い口コミ

    20代女性

    一番安いウォーターサーバーを探していたので、しずくりあSkittoを選んでみた

    30代男性

    コンパクトな本体で、デザインも悪くないと思う。今までコンビニで水を買っていたけど、これにして正解だった。

    50代女性

    某宅配型ウォーターサーバーから変更。ボトルの引き渡しやノルマがないだけで嬉しい。

    気になる口コミ

    40代男性

    自分は料理にも利用しているけど、1日3.3Lは少ない。料理をする人は要注意!

    60代女性

    あまり冷たい飲み物を避けているので常温水がないのは不満が大きい。

    しずくりあSkittoの口コミですが、1日3.3Lの浄水量と、常温水が飲めないことに対しての不満がチラホラ見受けました。ただ、月額料金が安いため、そのようなデメリットは許せるという考えに至る方もいるようでした。

    あまり冷たい飲み物を避けているので常温水がないのは不満が大きい。

    しずくりあSkittoの口コミですが、1日3.3Lの浄水量と、常温水が飲めないことに対しての不満がチラホラ見受けました。ただ、月額料金が安いため、そのようなデメリットは許せるという考えに至る方もいるようでした。

    お得なキャンペーン情報について

    しずくりあSkittoでは、お得にウォーターサーバーを利用できるキャンペーンを随時実施しています。最新のキャンペーン情報について、こちらで確認することをおすすめします

    新規契約や、他社サーバーからの乗り換えを検討しているときは、このようなキャンペーンは常にチェックしましょう。

    申し込み手順

    公式サイトに行き、「お申込み」をクリックします。宅配型ウォーターサーバーとは違い、申し込みは簡単です。

    新規申し込み

    お好みのウォーターサーバー、「Skitto」「Pitto」から選んでください。カラーもここで選ぶことができます。

    お申込み者様の情報とお届け先の入力

    「お申込み者様の情報」と「お届け先」を記入してください。他に、「ご連絡先」「商品のお届け日」も記入。他社からの乗り換えの場合は、「キャンペーン」にチェックをしてください。

    お支払方法の選択

    お支払方法はクレジットカードのみです。銀行振込などがない点は注意してください。

    利用規約のご確認

    利用規約と重要事項のご確認をして問題がなければ、「入力内容を確認する」をクリックし、申し込みをおこなってください。

    よくある質問

    しずくりあSkittoのよくある質問をまとめてみました。

    とにかく安いウォーターサーバーを検討している方は、この質問集を参考にしてみてください。

    Q SkittoとPittoの違いはが分かりません

    Skittは低料金で必要な機能を兼ね備えた浄水型ウォーターサーバーです。

    Pittoの方は高性能の除去性能、プラス大容量の浄水が可能なので、たくさんの家族がいる家庭におすすめです。また、常温水にも対応しています。

    Q 天然水と比較すると味はどう?

    ネットやSNSで、「まずい」「美味しくない」といった口コミを見かけることがあると思います。

    ミネラル豊富な天然水と比較すると、水道水を浄水しただけのSkittoは物足りないかもしれません。ただ、残留塩素やカルキ臭をカットするSkittoは水道水より遥かに美味しいことは確かです。

    Q 設置は難しい?

    本体が17キロと軽量なので設置したい場所に移動も簡単です。

    好きな場所に置いたら、カートリッジを30分水に浸します。その後、浄水タンクに取り付け、電源をいれます。そして給水と吐水を何度か行います。これで浄水された美味しい水を飲めるようになります。

    Q 節電モードを使用しない場合の電気代は?

    通常モードとエコモードの料金はこのようになっています。

    モード電気代
    通常モード約1,134円
    エコモード約675円

    消費電力を抑えるには、節電モードを上手に活用してください。

    Q 支払い方法は?

    クレジットカードのみとなっています。※法人は口座振替も可能です。

    Q 対応エリアはどこ?

    一部地域以外の全国に対応しています。

    Q 申し込み後、何日くらいで届きますか?

    申し込み日より1週間前後で届きます。現在人気のため、発送が遅れるケースもでています。

     まとめ

    業界最安値を実現した、コンパクトながらも機能充実のウォーターサーバーが「しずくりあSkitto」です。

    おいしいお水をいつでもご提供します。冷水タンクにはUVクリーン機能を搭載し、常に清潔な水を飲むことができます。

    はじめてのウォーターサーバーで予算をかけたくない場合や、現在使用しているウォーターサーバーの料金に不満がある方におすすめします。

    現在、乗り換えキャンペーンもあるので検討してみてはいかがでしょうか?詳しくは公式サイトをご確認ください。

    \業界屈指の低価格/
    【しずくりあ】公式サイト

    しずくりあの評判が気になる方は、別記事で解説しておりますので参考にして見てください。

    目次